369 Base Studio

eye wear | Sanroku Base Studio

369 Base Studio

369 Base Studio

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • tops
      • outer
        • jacket
        • coat
      • sweat
      • parka
      • knit
      • l/s,s/s tee
      • l/s,s/s shirts
      • vest
      • other
      • jacket
    • bottoms
      • denim pants
      • military pants
      • slacks
      • short pants
      • other
    • goods
      • cap,hat
      • beanie
      • eye wear
      • shoes
      • other
      • bag
    • HONNAKI SALE
    • BEST SUMMER EVER SALE
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

369 Base Studio

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • tops
      • outer
        • jacket
        • coat
      • sweat
      • parka
      • knit
      • l/s,s/s tee
      • l/s,s/s shirts
      • vest
      • other
      • jacket
    • bottoms
      • denim pants
      • military pants
      • slacks
      • short pants
      • other
    • goods
      • cap,hat
      • beanie
      • eye wear
      • shoes
      • other
      • bag
    • HONNAKI SALE
    • BEST SUMMER EVER SALE
  • CONTACT
  • HOME
  • goods
  • eye wear
  • 1990's "HISTOIRE DE VOIR" Leather Arms Sunglass Frame France

    ¥15,000

    1990年代の"HISTOIRE DE VOIR"より、 テンプルレザーのサングラスです。 MADE IN FRANCE フランスを代表するアイウェアメーカーの"IDC"でデザイナーを務めたステファン・サーナン氏によって1994年に設立されたアイウェアブランドの"イストアール・デ・ボアール" 設立当時は"メガネ"を"アイウェア"としてファッション的に捉える概念がなかった時代。 しかも、フレームはメタル製やプラスチック製の物が殆どだった当時に"レザー"をフレームに用いるという、当時の業界に革命をもたらしたアイウェアブランドであります。 その革新性の衝撃は のちに"LOUIS VUITTON"や"CELINE"といったメゾンにも採用されているという点からも物語っていると思います。 また、機械生産が主流の中で、全てハンドメイドに拘って生産されているという硬派ぶりも最高なアイウェアブランドかと思います◎ 個人的に非常にオススメの一本です。 フレーム幅13.5cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅4cm レンズ横幅5cm ブリッジ幅2.3cm

  • 1990's "ESPRIT" 2point Square Sunglass

    ¥9,600

    1990年代のESPRITより、 2ポイントのスクエアサングラスです。 1968年にアメリカはサンフランシスコで誕生したカジュアルブランドのエスプリ。 古着好きな方の間では、レギュラー古着として、面白いアイテムをセレクトされているのを時折目にする事がありますが、アイウェアでも気分な一本が見つかりましたので、ご紹介させていただきます。 コンパクトなスクエアレンズの2ポイント型。 男女問わずでオススメです。 フレーム幅13cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅3cm レンズ横幅4.9cm ブリッジ幅3.2cm

  • 1990's "agnis b." Square Sunglass Frame France

    ¥14,000

    1990年代の"agnis b."より、 スクエア型のサングラスです。 MADE IN FRANCE 気分なスクエア型で、オールドアニエス、しかもフレームフランスと個人的に高まらずにはいられない一本です。 形、サイズバランス共に素晴らしく、男女問わずオススメしたい一本です。 フレーム幅13.3cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅3.9cm レンズ横幅5.1cm ブリッジ幅2.1cm

  • 1980's "Ray-Ban Bosh&Lomb" WAYFARER NOMAD FRAME FRANCE

    ¥13,000

    1980年代のボシュロム社レイバンより、 "ウェイファーラーノマド"です。 MADE IN FRANCE 80年代のボシュロム社製ウェイファーラーの中でも、極めて少ない個体数で知られる"FRAME FRNCE"のモデルです。 太いフレームに直角のフロントフェイスなど、定番のウェイファーラーとは一味違うシェイプが特徴で、 USA製とはこれまた一味違う艶やかな印象のあるフランス製フレームという点も最高です◎ 当然、定番のウェイファーラーも良いのですが、より現代ファッションとの親和性も高く、希少性の高いモデルをチョイスしたい方には非常にオススメなモデルです。 レンズはお馴染みのBL砂うち入りのG-15レンズ。 唯一無二、説明不要に良いですよね。。 フレーム幅14cm テンプル長さ13cm レンズ横幅5cm レンズ縦幅4.1cm ブリッジ幅1.7cm

  • 1990s "CUTLER AND GROSS OF LONDON" Square Frame Sunglass MADE IN UK

    ¥13,600

    SOLD OUT

    1990年代のカトラーアンドグロスオブロンドンのスクエア型サングラスです。 近年、人気を集めている印象のスクエア型のアイウェアですが、今回は90sのUKメイドの一本をピックさせていただきました◎ カトラーアンドグロスと言えば、川久保玲先生も愛用されているアイウェアブランドで、どちらかと言えばロック色の強いアイウェアのイメージですが、現代ファッションにおいて、より深化したMIXカルチャーの視点でみてみると、非常に新鮮な印象を与えてくれる一本かと思います◎ 一見すると癖がありそうなこちらですが、実際にかけていただくと非常に形が良く、スクエア型のアイウェアとしても他人とは一歩違った印象を強く与えてくれるかと思います◎ 男女問わずでオススメです。 ギャランティーカードとケースが付属いたします。 レンズ縦幅33mm レンズ横幅50mm フロント横幅140mm テンプル長さ140mm

  • 1990s "agnes b." 2point Titanium Frame Sunglass MADE IN SABAE 54◻︎19 140

    ¥12,600

    SOLD OUT

    1990年代のアニエスべーより、2ポイントのサングラスです。 近年、人気を集めている印象のリムレスのアイウェア。 こちらは眼鏡産地として日本が世界に誇る福井県は鯖江産の一本。 1983年に世界で初めてチタン製メガネフレームを開発・生産して以降、国際的な眼鏡の産地としての地位を確立した鯖江市ですが、こちらもその鯖江産のチタニウム製のフレームが使用されています◎ サイズバランスも非常に良く、男女問わずユニセックスでご使用いただけると思います。 レンズはクリアーのデモレンズが使用されております。 サイズ 54◻︎19-140 レンズ高さ39mm レンズ幅53mm フロント横幅132mm テンプル長さ140mm

  • 1950's〜60's "Bausch&Lomb" WHARTON ◻︎50-22

    ¥34,600

    SOLD OUT

    スペシャルです‼︎ 1950年代〜60年代のBausch&Lombより、 極限にまで絞られたスクエア型のフレームが特徴の "WHARTON"です。 非常に珍しい逸品です。 水平に張り出したホーンリムにキーホールブリッジ、 正面にリベットが付かないシンプルなルックス。 エッジを露出させたブロウラインに際立つキーホールの存在感が素晴らしいです◎ シンプルながら洗練された個性が際立つビンテージフレームで、ボシュロム好きの方には堪らないスペシャルなアイウェアです。 レンズ縦幅37mm レンズ横幅50mm ブリッジ22mm テンプル140mm

  • 【DEAD STOCK】1990's "POLO RALPH LAUREN" POLO CLASSIC V EYEWEAR

    ¥5,600

    SOLD OUT

    1990年代のラルフローレンより、 ティアドロップ型のアイウェアです。 デッドストック品のご紹介となります。 非常にクラシカルな雰囲気の漂うティアドロップ型の一本で、近年、ツーブリッジ型のクラシカルなアイウェアなどが人気を博していますが、 こちらは、より癖がなく顔馴染みが良いにも関わらず非常にクラシカルな雰囲気が演出出来る一本となっております◎ 男女問わずオススメです。 レンズはデモレンズが入っております。 レンズ 縦幅5cm 横幅5.2cm ブリッジ2cm テンプル長さ14cm 男女問わずでオススメです。

  • 1980's "GIORGIO ARMANI" VINTAGE Sunglass MADEIN ITALY 53◻︎18 140

    ¥28,600

    SOLD OUT

    スペシャルです!! 1980年代のジョルジオ・アルマーニより、 ウェリントン型のビンテージサングラスです。 MADE IN ITALY 細かな模様が刻まれたGFフレームに、ジョルジオ刻印の入るテンプル部まで、とにかく素晴らしい逸品と言わざるを得ない一本です。。 正直、90年代以降の流通市場が拡大され、大量生産されていったセルフレームのアルマーニのアイウェアとは全く別物のスペシャルなビンテージアイウェアです。 レンズはクリアになります。 年代を考慮しても状態も非常に良く、サイズも申し分なし。 後にも先にも出会える事はないだろうスペシャルな一本です。 男女問わず非常にオススメです。 是非。 53◻︎18 140 レンズ縦幅4.2cm レンズ横幅5.5cm ブリッジ幅2.2cm テンプル長さ14cm

  • guepard "gp-04" Clear×Cityblue

    ¥11,200

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    【369 BEST SUMMER EVER SALE】 ¥16,000(taxin)→¥11,200(taxin) フレンチビンテージアイウェアの専門家である、山村氏と柳原氏によるブランド"ギュパール"より目尻の角ばったカットが力強く印象的なgp-04です。 フレームはクリア、レンズは25%程のシティーブルーカラーのフラットレンズとなっております。 いつものスタイルにサラッとかけていただくだけで雰囲気が出ます。 フレンチビンテージアイウェアをそのままにミリ単位でかけやすさを修正しており、非常に手の込んだ一本となります。 状態はやや使用感のあるミントコンディションです。 横幅13cm 縦幅4.8cm レンズ横幅4.5cm レンズ縦幅4.0cm ブリッジ1.9cm

  • Kearny "Sirmont brow" clear blown

    ¥15,000

    SOLD OUT

    福井県鯖江市の眼鏡職人"熊谷富士喜氏"によるアイウェアブランド「Kearny」 ヴィンテージ眼鏡に魅せられ収集していたという氏の、パーツに至るまでの細部へのこだわりと、クラシックな型を今の時代にアップデートしたスタイルが独特の存在感と抜群の掛け心地をもたらしてくれるアイウェアブランドです。 King Gnuの井口氏などが好んでよくかけているのを見かけますが、こちらは人気モデル"nupuri"の前身となるモデルで"Sirmont brow"というモデル名になります。 セルロイドとメタルのコンビネーションのボストン型サーモントタイプ。やや小振りで、どんなスタイリングにもあわせやすいデザインです。 男女問わずオススメです。 レンズ幅48mm レンズ高さ40mm ブリッジ幅21mm テンプル長さ145mm

  • 2000's im product "イッセイ ミヤケ" 2point Sunglass

    ¥13,600

    SOLD OUT

    00年代のイッセイ ミヤケのアイウェアライン"im product"より、2ポイントのリムレスサングラスです。 近年、じわじわと人気を博している2ポイント型のサングラス。 こちらは、イッセイ ミヤケのアイウェアラインからの一本、シャープな印象ながら、歪曲したデザインのテンプルが遊び心満載で、シックなカラー、レンズの高さや幅のバランスなど三宅一生氏らしいアプローチのサングラスです◎ 個人的に好きで、アイウェアは色々見ますが、この年代の2ポイントでここまでシルエットの良い物は中々見つかりにくいです。。 男女問わずオススメです。 サイズ 52▫︎32-132 レンズ幅52mm レンズ高さ31mm ブリッジ幅18mm テンプル長さ132mm

  • 1990's VINTAGE"TIFFANY" 23K GOLD×PLATINUM "Polarized Lense" Sunglass MADE IN ITALY

    ¥20,600

    SOLD OUT

    スペシャルです!!! 1990年代のビンテージのティファニーより、 23Kゴールドとプラチナをフレームにした、偏光グラスのサングラスです。 イタリア製。 形は勿論最高ですが、仕様も最高です◎ 圧巻の佇まいと質感でかけるだけで雰囲気が出まくってしまう一本です。 レンズは紫外線のない場所ではクリアレンズとなり、紫外線量により、薄いスモーク、濃いめのスモークカラーへと変化します◎ 正直、ゴルチェとかカルティエ以上にティファニーのビンテージアイウェアは本当に出ません。。 サイズもゴールデンで、バランスも最高。 非常にオススメのスペシャルアイウェアです。 48▫︎22 140 レンズ横幅4.8cm レンズ縦幅3.6cm ブリッジ幅2.2cm テンプル長さ14cm

  • 1990's GIORGIO ARMANI Rimless 2Point Square Sunglass MADE IN ITALY

    ¥8,600

    90年代のジョルジオ・アルマーニより、リムレスタイプの2ポイントスクエアサングラスです。 近年、感度の高い方々を中心にジワジワと人気を博しているこうしたリムレス型の2ポイントサングラスですが、こちらはスクエアタイプで、レンズカラーが美しいブルーカラーの一本になります◎ リムレス型は顔馴染みが良く非常にかけやすいのも良い点かと思いますが、こちらはレンズサイズのバランスも良く、レンズカラーも相まって幅広い方にハマる一本かと思います。 男女問わずオススメです。 59▫︎19 125 レンズ横幅5.9cm レンズ縦幅3.0cm ブリッジ幅1.9cm テンプル長さ13cm

  • 1990's GIORGIO ARMANI Square Sunglass "polarized lenses" MADE IN ITALY

    ¥8,600

    SOLD OUT

    90年代のジョルジオ・アルマーニのスクエアサングラスです。 近年人気のこの手のスクエア型のサングラスですが、こちらはイタリア製の偏光レンズ仕様の一本です。 ブラウンベースの鼈甲フレームに、レンズもやや薄めのブラウンから紫外線量により濃いめのブラウンに偏光します◎ ※画像1枚目が一番レンズの濃い状態です。 形も良くて雰囲気も出まくりますし、レンズカラーを替えていただいても◎かと思います。 男女問わずオススメです。 ケースもボロですが、オリジナルのケースが付きます。 サイズ 51▫︎15 140 レンズ横幅5.1cm レンズ縦幅2.5cm ブリッジ幅1.5cm テンプル長さ14cm

  • guepard "gp-11" Ecaille

    ¥13,600

    SOLD OUT

    フレンチビンテージアイウェアの専門家である、山村氏と柳原氏によるブランド"ギュパール"よりクラシカルな印象を持つラウンドパントゥ型のgp-11です。 丸型のレンズ形状であるこちらは、フレームフランスの代表格であり、人気モデルのひとつ。 数多くの偉人に愛され歴史を刻んできた、こだわりの1本です◎ フレームカラーは鼈甲で、レンズカラーは濃いめのパープルです。 レンズはお好みに合わせて替えていただいても良いかと思います。 男女問わずオススメです。 レンズ幅40mm ブリッジ幅22mm レンズの高さ40mm フロント最大幅121mm テンプルの長さ147mm

  • 90's Arnette "Mantis" Cat eye Sunglass

    ¥9,000

    SOLD OUT

    90年代のアーネットのキャットアイ型のサングラス "Mantis"です。 Beastie Boysの着用等で当時のストリートシーンで一躍注目を集めたアーネットのアイウェア。 日本でも90年代〜00年代初頭のストリートシーンの玄人な方やコアな方を中心に浸透していました。 こちらは"Mantis"というモデルで、キャットアイ型が特徴のサングラスです。 近年のファッションシーンにおいて、スクエア型やリムレス型のサングラスの他にこうしたキャットアイ型のサングラスも人気を集めている印象ですが、こちらはOakleyの様なスポサン感とStussy Eyegearのようなストリート感を高バランスで掛け合わせた様な雰囲気が最高の一本です◎ 男性は勿論、女性の方がこんなんサラッとかけてたら"最高かよ"なサングラスです。 フレームカラーはクリーム色に近いクリアなシルバーカラーで、レンズカラーはブラックになります。 フレーム幅14.5cm レンズ横幅5.0cm レンズ縦幅3.0cm ブリッジ1.5cm テンプル長さ13.0cm

  • 1980's "LUNETTES IDC" Sunglass MADE IN FRANCE

    ¥8,600

    SOLD OUT

    1980年代のリュネットIDCのサングラスです。 フランスのアイウエアデザイナー"ジャンフランソワレイ"氏が1978年に打ち出したIDC。 鬼才アランミクリに師事した事でも有名です。 美しい直線美と曲線美が融合したスクエア型のサングラスです。 ミクリっぽさもありつつ、フレンチビンテージのアイウェア感もありつつな所が最高かと思います◎ フレームは鼈甲カラーでレンズはブラック。 いまっぽさ前回の形でありながら、一筋縄ではいかないスタイル◎ 最高にイケた一本かと思います。 男女問わずオススメです。 フレーム幅14.5cm レンズ幅4.5cm ブリッジ2.0cm テンプル長さ13.0cm

  • 1990's OLD "FENDI" Oval Sunglass MADE IN ITALY

    ¥8,600

    SOLD OUT

    90年代のオールドフェンディのオーバル型のサングラスです。 フレームカラーはイエローベージュで、クリア感のある色味が◎です。レンズカラーは濃いめのパープルで見た感じはほぼブラックに近い色味かと思います。 カートコバーンよろしくにかけこなしていただきたい一本です。 また、見た目と反してかけるとハマる方が多いサングラスかと思います。 特に女性の方にかけていただくと雰囲気出まくって最高かと。 オススメです。 レンズ幅5cm レンズ高さ3.5cm ブリッジ2cm 横幅14cm テンプル13cm

  • 1990's OLD "GUCCI" Square Sunglass "49-19-135"

    ¥12,000

    SOLD OUT

    90年代のオールドグッチより、スクエアサングラスです。 近年人気のスクエア型のサングラスですが、どうせかけるなら、やはりオールド物が断然オススメです◎ キャップやハット、ビーニーの上からアクセント的にかけておくだけでも雰囲気◎です。 男女問わずオススメの一本です。 レンズ横幅49mm フレーム横幅60mm フレーム縦幅35mm ブリッジ幅19mm テンプル135mm

  • "NEW." HARTFORD Silver "46-22-145”

    ¥5,000

    SOLD OUT

    アイウェアメーカー"NEW."より"HARTFORD"というモデル名のサングラスです。 1930年代のヒルトンクラシックのFul-Vueをサンプリングした逆三角形型と丸を足した形のフレームでクラシカルな一本。 カラーはオリジナルにないシルバーカラー。 レンズはクリアです。 お好みでカラーレンズに替えていただいても◎です。 レンズ横幅46mm レンズ縦幅40mm ブリッジ幅22mm テンプル145mm

  • 1990's "PENTAX by HOYA" AO SAFETY GLASS Smoke

    ¥7,600

    SOLD OUT

    90年代のHOYA製のサングラスです。 American Opticalが手掛けていたAO Safetyサングラスを90年代に製造販売の権利をHOYAが獲得した為、フロントリベット以外はディティールも全てAmerican Opticalのものと一緒です。 フロント裏とテンプル裏に"Z87"と刻印が入っております。 「Z87」とはアメリカ規格協会 (ANSI ) が建設、鉄鋼などの作業に従事する人々の目を保護するための安全基準を測る工業規格で、これをクリアした眼鏡に"Z87"と刻印が入ります。 ファッション的にも最高ですし、 これからの時期の花粉対策にももってこいかと思います◎ フレームカラーはSmokeで黒×グレーのグラデーションになっています。 レンズカラーはクリア。 お好みでカラーレンズに替えていただいても◎です。 レンズ横幅50mm レンズ縦幅40mm ブリッジ幅22mm テンプル145mm

  • guepard "gp-15" Black×Cityblue

    ¥16,000

    SOLD OUT

    フレンチビンテージアイウェアの専門家である、山村氏と柳原氏によるブランド"ギュパール"よりやや小振りなクラウンパント型が癖になる"gp-15"です。 上部の角張に対してレンズは内側に絞った逆三角形が特徴。50年代のフレンチヴィンテージを再現しています。 近年人気のクラウンパント型の火付け役的なアイウェアブランドだと思います。 状態はやや使用感のあるミントコンディションです。 横幅12.6cm 縦幅4.25cm レンズ横幅4.2cm レンズ縦幅3.8cm ブリッジ2.3cm

  • 1930's "Shuron" Octagon 2point Sunglass

    ¥42,000

    SOLD OUT

    1930年代のシュロンより、オクタゴン型の2ポイントのサングラスです。 古いです。雰囲気最高です。 この状態で出てきたのが奇跡に近い、正に一期一会なスペシャルアイテム。 フレームも非常に繊細で華奢です。 レンズカラーはブラウン、テンプル部はゴールドになります。 ブリッジ2cm テンプル11cm レンズ高さ3.7cm レンズ幅4cm

CATEGORY
  • tops
    • outer
      • jacket
      • coat
    • sweat
    • parka
    • knit
    • l/s,s/s tee
    • l/s,s/s shirts
    • vest
    • other
    • jacket
  • bottoms
    • denim pants
    • military pants
    • slacks
    • short pants
    • other
  • goods
    • cap,hat
    • beanie
    • eye wear
    • shoes
    • other
    • bag
  • HONNAKI SALE
  • BEST SUMMER EVER SALE
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Sanroku Base Studio

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • goods
  • eye wear
  • tops
    • outer
      • jacket
      • coat
    • sweat
    • parka
    • knit
    • l/s,s/s tee
    • l/s,s/s shirts
    • vest
    • other
    • jacket
  • bottoms
    • denim pants
    • military pants
    • slacks
    • short pants
    • other
  • goods
    • cap,hat
    • beanie
    • eye wear
    • shoes
    • other
    • bag
  • HONNAKI SALE
  • BEST SUMMER EVER SALE
ショップに質問する