-
1980s Levi's "Bend Over" Poly Slacks
¥8,000
1980年代のLevi'sの珍品。 "Bend Over"です。 ラングラー等に代表される所謂ポリ100%のスタプレパンツのリーバイス版です。 アクションスラックスより全然見かけない一本かと思います。 ウィメンズアイテムでありながら、メンズでも違和感なく履けるサイズとシルエットの一本です◎ ゆったりとした腰回りから綺麗なテーパードシルエットが特徴で、ウィメンズアイテムらしい柔らかい色味のブラウンカラーなのも◎ スタプレと言えばな"半永久的にシワにならない、センタープレスが残る"といった特徴もあり、洗濯も気にせずにガンガン履いていただける一本持っていると非常に便利なシルエットの綺麗なスラックスです。 ウエスト39cm 股上34.5cm 股下68.5cm ワタリ幅30cm 裾幅22.5cm
-
1990s 【Deadstock】"ARMANI JEANS" 2 Tuck Denim Trousers MADE IN ITALY
¥14,000
SOLD OUT
1990年代の"ARMANI JEANS"のアーカイブより、 2タックデニムトラウザーズです。 フラッシャー付きのデッドストックになります。 MADE IN ITALY ややライトオンスのデニム生地で非常に履きやすい一本です◎ 様々なブランドでリリースされている2タックのデニムトラウザーズですが、だからこそ拘りを持って履きたいパンツでもあると思います。 こちらはタックの深さ、ワイドテーパードなシルエット、サイズバランス含めて"求めたいもの"が詰まった一本となっています。 また、状態もフラッシャー付きデッドというのも嬉しいポイントかと思います◎ オススメです。 ウエスト40.5cm 股上32cm 股下70cm ワタリ幅32cm 裾幅15cm
-
1990s "SABOTAGE" Ripstop Tech Zip Pants MADE IN ITALY
¥13,000
1990年代の"SABOTAGE"のアーカイブより、 ジップ機能によるシルエットの変化や、ステルスポケットのディティールを搭載したコットンリップストップのテックパンツです。 MADE IN ITALY サボタージュは1990年代初頭に設立され、ストーンアイランドや、テンシー等のブランドでも活躍していた"ポール・ハーヴェイ"が在籍していた事でも知られるドイツのストリートブランドで、名作"ショットガンスウェット"等のアーカイブ作品でも有名で、コアな層の間ではカルト的な人気を誇るブランドです。 こちらは90年代〜00年代初頭のイタリア製の一本で、ミニマルさとテクニカルな要素が融合した現代ファッションの中においても前衛的な印象を与えてくれるパンツかと思います◎ 裾まで繋がるジップを開閉する事でサイドのポケットにアクセス出来る"ステルスポケット"のディティールや、同じくジップの開閉でシルエットに変化を加えられるディティールなど、お好きな方には堪らないかなと◎ 勿論、探しても出てくるアイテムではないと思いますし、希少性の高いコレクタブルなアーカイブアイテムとなっております。 172cm着用 ウエスト40cm 股上29cm 股下79cm ワタリ幅30cm〜32cm 裾幅23cm〜25cm
-
2000's "EMPORIO ARMANI" Technical Gimmick Moleskin Pants MADE IN ITALY
¥13,000
00年代のエンポリオアルマーニのアーカイブより、 年代特有のテクニカルなギミックが特徴のモールスキンパンツです。 MADE IN ITALY デザイナーズらしく振り切りまくった色味の、パープルカラーのモールスキン生地に、テクニカルなギミックが随所に散りばめられられたパンツです◎ 立体裁断のパターンに、ミリタリーのパラシュートパンツから着想を得たと思われるフロントのポケットや、バックポケット、長めに入る膝裏のダーツなど、この年代特有のディティールが楽しめる一本です。 これをモチモチのモールスキン生地で作って、この色でやってしまう辺りが最高過ぎます。 堪りません。。 172cm着用 ※左裾後ろ付近にペンキ跡の様な僅かな汚れあり。 ウエスト42cm 股上27cm 股下73cm 渡り幅29cm 裾幅13.5cm
-
1950's "Le BEAU-FORT" French Moleskin Overall
¥14,600
1950年代のフレンチワークのビンテージより、 "Le BEAU-FORT"のモールスキンオーバーオールです。 フレンチワークの名門レーベルである "ル・ビューフォート" の艶々モチモチのモールスキン生地のオーバーオールで、色残りが非常に良く、フレンチワーク特有のインクブルーの色味が存分に楽しめる大変素晴らしい個体です◎ ZIPはお馴染みの"ailee"のアルミジップ。 美しいインクブルーにキラッと光るアルミジップが本当に堪りません。。 肩紐の調整部の金具にもしっかりと"LE BEAU-FORT"の刻印が残っているのも◎ モールスキンのこれからの経年変化が非常に楽しみな、大変素晴らしい個体かと思います。 総丈148cm〜160cm ウエスト47cm 股下74.5cm 渡り幅34cm 裾幅24cm
-
1990's "ARMANI EXCHANGE" Stripe Wide Trousers
¥13,600
SOLD OUT
1990年代のアルマーニエクスチェンジより、 古いユーロのファーマーズパンツの様な雰囲気のワイドトラウザーズです。 1950年代頃のフランスやイギリスのワークパンツを想起させる様なストライプ柄に、ワイドなシルエットながら野暮ったくなり過ぎないバランスが最高の一本です◎ 生地はハリのあるコットンポリ生地で、通年を通して履いていただけます。 ありそうでないデザインで、ワイドなシルエットが癖になる一本かと思います。 オススメです。 ウエスト45cm 股上34cm 股下69cm 渡り幅34cm 裾幅25.5cm
-
〜1970's "Eddie Bauer" Whipcord Wool Bush Cargo Pants+"post malone psycho runaway tour" Tee
¥15,000
SOLD OUT
【病んでる商人 究極超人SALE】 ¥22,280(taxin)→¥15,000(taxin) ¥1970年代初期のエディバウアーより、ウィップコードウールのブッシュカーゴパンツです。 MADE IN U.S.A 60年代の名残りを色濃く感じるウィップコード生地の初期黒タグエディバウアーの一本。 正直にめちゃくちゃ珍しい一本かと思います◎ 42タロンジップ、黒タグ初期のエディバウアーで、しかもウィップコードのウール100% ワイドなシルエットで履ける最高に気分なサイズ感かと思います◎ 60年代のウィップコードのワークパンツをそのままブッシュカーゴにした様な素晴らしい一本です。 非常に品のあるヴィンテージのワークパンツです◎ オススメです! ウエスト46cm 股上32cm 股下72cm ワタリ幅33cm 裾幅24cm
-
〜1940's "Very Rare!!" French Army Jumpsuit
¥38,600
SOLD OUT
非常に珍しいスペシャル品です!! 1940年代の世界大戦時のフランス軍のジャンプスーツです。 生地はリネン混紡のザラっとしたコットンツイル生地で、色味は非常に珍しいピンクがかったブラウンカラーです。 生地は勿論、襟の形や、大きめなフラップポケットの作り、袖口の金具等、細かなディテールまで非常に素晴らしい逸品かと思います◎ まず見かける事はない、大変コレクタブルなフレンチヴィンテージアイテムになります。 総丈165cm 股下72cm 身幅62cm 肩幅54cm 袖丈63cm ワタリ幅42cm 裾幅26cm
-
1989's "HERMES-PARIS" Horse Riding Pants MADE IN FRANCE
¥24,600
1989年のエルメスのアーカイヴより、 ホースライドパンツです。 MADE IN FRANCE 当時のデザイナーは"クロード・ブルエ" ファッション誌の編集長からデザイナーへ転身という異色の経歴を持つ鬼才で、 こちらは、1989年就任当初のシーズンのアイテムで、 "ファーストシーズンにして、既に完成されたコレクション"と称され高い評価を得た1989-90のファーストシーズンの貴重なアーカイヴアイテムです。 生地にはコットン97%にスパンデックス3%の混紡生地を使用しており、ややストレッチが効いた生地で、身体のラインに合わせた立体的な作りとなっており、実際に着用した時のシルエットを見ていただきたく、珍しく着画も載せさせていただきました。 172cm63kgで、最近中年太り気味の私でもストレッチ生地のおかげで着用する事が出来ました◎ エルメスらしい最高級の素材に独創的なパターンメイクなどが取り込まれた素晴らしい一本です。 ダブルニー仕様に、裾部分はマジックテープ仕様と、乗馬パンツらしいディティールとなっており、ウエスト部分はダブルホックとなっております。 ストレッチ仕様の為、男女問わずでオススメです。 ウエスト36cm〜38.5cm 股上32cm 股下57cm ワタリ幅33cm 裾幅10cm
-
〜1960s "Au Molinel" Indigo French Work Pants
¥26,600
SOLD OUT
スペシャルです!! 1960年代の"Au Molinel"より、 非常に素晴らしいフレンチワークパンツです。 フランスの老舗名門ワークレーベルの"オウモリネル"からのスペシャルな一本です。 経年と歴史を重ねて美しくフェードしたインディゴカラーに、芸術的なパッチリペアとペイント。 やや深めに入った1タックに、美しくテーパードしたシルエット。 加えてグッドサイズ、グッドシルエット。 しかも"Au Molinel" フレンチワークのヴィンテージを掘っていると、どちらかというと、コックジャケットや、アトリエコートなどで目にする機会が多いブランドかと思いますが、パンツとなると他には無いコレクタブルでスペシャルな個体かと思います◎ 非常にオススメです。 ウエスト45cm 股上33cm 股下74cm ワタリ幅32cm 裾幅22cm
-
00s "ABERCRONBIE AND FITCH" Parachute Gimmick Cargo Pants
¥8,600
2000年代初期のアバクロより、ギミック満載のパラシュートカーゴパンツです。 やり過ぎな様で絶妙なバランスが、この年代のアバクロのカーゴパンツの最大の魅力かと思います◎ そのバランス感を可能にしているのが、同ブランドの長い歴史の中で培われた加工の技術や、実際の世界各国の無数のミリタリーアイテムをサンプルとして、作られた高い再現性にあるかと思います◎ 当時はある意味で"アバクロ"と一目で分かる雰囲気で、さほど意識していなかった細かなディティールも、いま改めて見ると非常に新鮮であり、実際に現代ファッションにもバチバチにハマってくれる一本かと思います◎ もう少し年代が古くなってくるとラルフローレンのアイテムの様な既視感がありますが、アバクロが絶頂期を迎える少し前くらいの頃のこのくらいの年代の物が"今の気分"の様な気がします◎ 男女問わずオススメです。 ウエスト29cm〜43cm 股上31cm 股下74cm ワタリ幅32cm
-
1990's POLO GOLF 2Tuck Corduroy Pants "Mackenzie Check"
¥9,600
SOLD OUT
1990年代のラルフローレン"POLO GOLF"より、 2タックのコーデュロイワイドパンツです。 スコットランド軍の名作"セレモニーパンツ"の"マッケンジーチェック"の柄をデザインに落とし込んだ一本で、モデル名の"CLASSIC GOLF PANT"の名前の通りに、クラシカルな雰囲気が漂いつつも、ワイドテーパードなシルエットで、現代ファッションとの親和性も非常に高いパンツかと思います◎ ラルフローレンのアイテムの中のチェック柄で、同じくスコットランド軍のセレモニーパンツ由来の柄と言えば"ブラックウォッチ"が有名かと思いますが、"マッケンジーチェック"の柄の方を採用しているアイテムは非常に珍しいと思いますし、かなり渋いと思います◎ スコットランド軍のセレモニーパンツと言えば、コアなビンテージ層の方の間では人気なアイテムかと思いますが、ラルフでこの柄というのも、色々な意味で胸熱な一本かと思います。 シンプルなスタイルに取り入れていただくだけで、かなり雰囲気が出ると思いますし、ワイドで丈短なシルエットも土臭くなり過ぎずに良いかと。 秋冬シーズンにこういったパンツがあると必ず重宝すると思います◎ ウエスト41cm 股上30cm 股下63cm ワタリ幅31cm 裾幅23cm
-
1980's Polo by Ralph Lauren "POLO CORDS" Wide Wale 2Tuck Corduroy Pants MADE IN USA "Black"
¥13,600
SOLD OUT
1980年代のPOLOラルフローレンより、 "POLO CORDS"の 2タックの太畝コーデュロイパンツです。 MADE IN USA 色はブラックです。 太畝のコーデュロイパンツの中でもクラシックの雰囲気が強く醸し出され、独特の2タックワイドシルエットが特徴で、コアなファンの多い"POLO CORDS"からの一本です。 80年代のアイテムで、USA製、しかも色はブラックとなると、この上ない一本かと思います◎ サイズも実寸でw33×L27程度のワイドで丈短の 所謂"ゴールデンサイズ" この質感のパンツは上記程度のサイズバランスが一番美しく履けるサイジングかと思います◎ 後にも先にも、いざ欲しい時に探しても出てくる事は稀かと思います。。 非常にオススメな一本です◎ ウエスト42cm 股上33cm 股下68cm ワタリ幅32cm 裾幅21cm
-
1990's〜00's J.CREW Wide Wale 2Tuck Corduroy Pants "Charcoal"
¥7,600
SOLD OUT
90年代〜00年代のJ.CREWより 2タックの太畝コーデュロイパンツです。 秋冬の風物詩的なパンツでもあるコーデュロイパンツですが、369的には、今シーズンもやはり太畝を推していきたいと思っております。 こちらは90年代後期から00年代初頭の頃にリリースされたJ.CREWの一本で"CLASSIC FIT"の文字通りに、太過ぎず細過ぎずなシルエットが特徴です◎ ディティールは2タックにコインポケット付きの5ポケットで、緩やかなテーパードシルエットが魅力かと思います。 スミクロの様なブラックがフェードした様な雰囲気のチャコールグレーの色味も意外に他にはない色味かと思います◎ サイズもゴールデンで合わせるアイテムを選ばない、非常に汎用性の高い一本かと思います。 ウエスト41cm 股上32cm 股下70cm ワタリ幅31cm 裾幅21cm
-
1990's〜00's "GAP" Snap Button Reflector Side Line Track Pants
¥6,400
1990年代〜00年代のGAPより、リフレクターサイドラインのトラックパンツです。 所謂、ラインジャージパンツですが、ウエスト部から裾部分まで付いたスナップボタンで楽に脱着が出来ると同時にシルエットに変化を加えられるという機能を持ち合わせた一本で、サイドのラインは夜道でも安全なリフレクター仕様になっております◎ スポーツブランドではなくて、OLDGAPでコレというのが面白いですし、ダル着としては勿論、それぞれの解釈で自由に自身のスタイルに取り入れていただければと思います◎ 男女問わずオススメです。 ウエスト36cm〜52cm 股上33cm 股下68cm ワタリ幅28cm 裾幅24cm
-
AD2009 "COMME des GARÇONS HOMME" Cinch Back Fatigue Work Pants
¥14,000
SOLD OUT
AD2009のコムデギャルソンオムより、 シンチバック付きのファティーグワークパンツです。 ミリタリーのベイカーパンツと古いワークパンツを掛け合わせた様なディテールで、タフなコットンツイル生地にワイドなシルエットと非常に無骨なアイテムながら、ただ無骨なだけでは終わらない洗練された雰囲気も漂うのがギャルソンのアイテムたる所以でしょうか◎ ファティーグポケットや、ボタンフライの作りなど、ミリタリー然としたフロントのディテールに対して、シンチバックやバックポケットの位置、ふくらはぎ付近の補強布など、ワークパンツのディテールが加わるバックのディテール。 シルエットも最高です。 いい意味でギャルソンらしくない一本。 369的に非常にオススメです。 ウエスト43cm 股上29cm 股下72cm ワタリ幅33cm 裾幅25cm
-
1990's DOLCE&GABBANA Black Moleskin Military Wide Pants
¥16,000
SOLD OUT
1990年代のオンワード樫山期のドルチェ&ガッバーナのアーカイブより、ブラックモールスキンのミリタリーワイドパンツです。 各国のミリタリーパンツから着想を得たと思われる、随所に施されたギミック、デザインがとにかく最高です◎ 経年によりフェードがかったブラックモールスキンの生地、ワイドでありながら非常に美しいシルエットと言うこと無しな一本かと思います。 所謂"ラグジュアリーブランド"としての地位を確立する前のドルガバは非常に良いアイテムが多いですが、見つからないのも事実。。 非常に希少なビンテージアーカイブです。 ウエスト40cm 股上33cm 股下70cm ワタリ幅32.5cm 裾幅24cm
-
80's〜90's "MARITHE FRANCOIS GIRBAUD" Gimmick 1tuck Slacks
¥12,800
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
【369 BEST SUMMER EVER SALE】 ¥16,000(taxin)→¥12,800(taxin) 80年代後期から90年代初頭のマリテフランソワジルボーのアーカイブより、らしいギミック満載の1タックスラックスです。 近年高騰の一途を辿るユーロ製の80'sジルボーですが、こちらは日本企画で、当時の高クォリティーのユーロ製を輸入し販売された一本です。 デニムではなく、ライトオンスのテンセル生地を採用し、独特のテロっとした質感に加えて、ワイドシルエットが故に生まれる美しいドレープを楽しめる一本となっております。 ジルボーらしさ全開のギミックが随所に伺えますが、生地と、深めに入ったタックが、ジルボー流のモードに昇華してくれている最高なパンツかと◎ 正直に同時期のCLOSEDなんかも最高ですが、こちらは製造年数や背景を踏まえると、非常に珠数の少ないアイテムかと思います。 ウエスト42cm 股上32cm 股下76cm ワタリ幅33cm 裾幅25cm
-
2010's PUMA Cotton Tech Easy Work Pants
¥8,600
SOLD OUT
2010年代のPUMAより、コットンツイル生地のテックイージーワークパンツです。 ウエストは無限に絞れる平紐イージー仕様で、アシンメトリーで、テックな作りのポケットや、ワイド気味のテーパードシルエット、そして何よりパーシモンカラーの様な色味が素晴らしい一本です。 この感じでPUMAなのも最高かなと思います◎ テクニカルなギミック満載で、シンプルなスタイルの主役にも外しにも使えるパンツです。 男女問わずオススメです。 ウエスト 〜45cm(ドローコード調整) 股上37cm 股下68cm ワタリ幅34cm 裾幅19cm
-
1999's "HYSTERIC GRAMOUR" 60/40 Tigerstripe Tech Eazy Cargo Pants
¥10,600
1999年のヒステリックグラマーのアーカイブより、60/40クロス生地のオリジナルタイガーカモ柄のテックカーゴパンツです。 コットン60%、ナイロン40%の所謂"ロクヨンクロス"生地にヒスロゴが入るオリジナルのタイガーストライプカモ柄のパンツです。 ウエストと、裾にドローコードが付き、左側面にはジップ付きのカーゴポケットが付きます。 ミリタリーのスノーカモパンツや、オーバーパンツの様なルックスで、ヒスのアイテムと言うのも、今見ると非常に新鮮な一本かと思います。 裾をギュッと絞って捲り上げて履いていただいても面白いと思いますし、バルーンシルエットに履いていただくのも良いかと思います。 男女問わずオススメのパンツです。 ウエスト30cm〜41cm(ドローコード調整可) 股上30cm 股下80cm ワタリ幅32cm 裾幅〜21cm(ドローコード調整可)
-
〜1950's "BEAU-FORT" French Black Moleskin Work Pants
¥14,000
SOLD OUT
1950年代の"BEAU-FORT"社製のフレンチブラックモールスキンワークパンツです。 モンサンミッシェル、アドルフラフォンに並ぶフレンチワークの名門レーベルからの一本。 比較的、ライト目なモールスキン生地で、春夏にもバッチリと活躍してくれます。 勿論、モールスキン生地の艶感や質感共に文句なしで、年代を考慮しても、状態は悪く無いと思いますし、まだまだこれからの経年変化を楽しめる一本かと◎ シルエットも美しいテーパードシルエットで、右のサイドポケットもデザインとして嬉しいポイントかと思います。 ウエスト40cm 股上31cm 股下70cm ワタリ幅32cm 裾幅19.5cm
-
2011A/W "DRIES VAN NOTEN" Moeskin Wide Pants Size:48 MADE IN Slovenia
¥15,600
SOLD OUT
2011A/Wシーズンの"ドリスヴァンノッテン"のアーカイブより、モールスキン生地のワイドパンツです。 ご存知、アントワープ6を代表するデザイナーの一人として知られるドリスより、最高のワークパンツです。 艶々なモールスキン生地に美しいワイドシルエットが特徴の一本です。 ポケットの作り込みなど細かなディテールが流石過ぎますし、ワイドでありながらも、程よい長さのレングスがこのパンツの美しいシルエットを更に引き立たせてくれています。 ボディはビンテージのフレンチワークなどでも人気のコットンモールスキン生地で、非常に艶やかな質感が最高です。 2011年秋冬シーズンの作品ではありますが、通年を通して履ける生地感で、履けば履くほどにモールスキン特有の経年変化が楽しめる一本かと思います。 サイズも48とどなた様でも履いていただけるサイズかと◎ オススメです。 ウエスト44cm 股上32cm 股下65cm ワタリ幅32cm 裾幅29cm
-
1990's "kung fu" Trainning Pants MADE IN U.S.A
¥5,400
SOLD OUT
90年代のアメリカ製のカンフートレーニングパンツです。 パキッとしたマスタードイエローにブラックラインのカラーが最高です◎ ポリエステル生地で、ウエストと裾幅がゴム仕様となったバルーンシルエットで、ガチのカンフーパンツですが、アメリカ製という点も面白いですし、ファッション的な視点から見ても非常に面白い一本かと思います。 履きこなし方や解釈は自由に、ご自身のスタイルに落とし込んでいただければと思います。 ユニセックスでご使用いただけます。 ウエスト27cm〜49cm 股上29cm 股下63cm ワタリ幅35cw 裾幅12cm
-
1990's Korean Army "Amoeba Camo" Trainning Pants
¥10,600
SOLD OUT
90年代の韓国軍より、アメーバカモ柄のトレーニングパンツです。 "アメーバカモ""バクテリアカモ"とも呼ばれている独特のカモフラージュ柄を採用した韓国軍のトレーニングパンツです。 元々は軍事訓練で履かれていたもので、他のカモ柄とは全く違う雰囲気の柄でモノトーンカラーが非常にファッション性の高さを感じさせてくれます。 世界各国には様々な迷彩柄を採用した軍用衣類がありますが、正直ここまでポップで可愛い迷彩柄は見た事が無いと思います。 ストリートブランドのNOAHも2020年春夏でこれをサンプリングしたパンツをリリースしておりました。 ポリエステル素材で履き易く、ウエストはゴム仕様、ワイドテーパードなシルエットにやや短めなレングスが生み出すシルエットが最高です◎ ユニセックスでご使用いただける369的に非常にオススメのミリタリー パンツです。 ウエスト56-104cm 股上32cm 股下65cm わたり幅32cm すそ幅25cm