-
1990s "Dalmatian" Design by AIR WAVES INC Tee Shirts MADE IN U.S.A
¥8,200
1990年代のAIR WAVES INC社によるダルメシアンプリントTシャツです。 ボディーは"JERZEES"が採用されている個体です。 ビンテージの犬TeeやアニマルTeeと言えば"TELETREND COLS"の暖かみのあるデザインも良いのですが、 "AIR WAVES INC"の、より立体感のあるデザインの犬TeeやアニマルTeeもまた違った可愛いさが堪らないかと思います◎ こちらのダルメシアンも非常に可愛いらしく、ボディーもサイズも含めて申し分のない一枚かと思います。 犬好きオジ369としても男女問わずでオススメしたい一枚です。 着丈73cm 身幅56cm 肩幅52cm 袖丈23cm アーム幅23cm 袖口幅18cm
-
1990s "GIANFRANCO FERRE" Celestial Globe Art Design Tee Shirts MADE IN ITALY
¥9,400
1990年代のジャンフランコ・フェレのアーカイブより、 天球儀デザインのアートTeeです。 "ジョルジオ・アルマーニ ""ジャンニ・ヴェルサーチ" と並びミラノモードの3Gと称される "ジャンフランコ・フェレ"ですが、 こちらの作品は、流石のイタリアブランドらしく、 大航海時代の天球儀がデザインアートとして落とし込まれています◎ 近年、ビンテージTシャツの中でも人気のカテゴリーの一つである"アートTシャツ"ですが、 こちらも同系譜として見ていただくとまた面白い一枚かと思います。 デザインとしてのクォリティーは勿論、US製ボディーとはまた違ったメゾンブランドらしい着心地のイタリア製ボディーで、サイズバランスも素晴らしい個体です。 着丈69cm 身幅60cm 肩幅57cm 袖丈22cm アーム幅23cm 袖口幅13.5cm
-
2000s "paul smith" planet&animals All-over pattern Tee Shirts
¥6,600
2000年代のポールスミスより、 動物と天体の総柄のパターンのアイコニックなTシャツです。 鹿やキツネ、オオカミや熊、フクロウといった動物達をメインに、所々に天体が散りばめらたデザインがアニマル好きの369としては堪らない一枚です◎ ボートネック気味の襟元や、ラウンドした裾のデザイン、中性的なパターンのシルエットが年代特有の雰囲気を感じます。 また、ポールスミスのアイテムでありながら、 00年代のツモリチサトや、フラボア、ネネットといった当時の"エイネット"味を強く感じる事が出来るのも面白い点かなと思います。 男女問わずでオススメさせていただきたい一枚です。 着丈66cm 身幅56cm 肩幅46cm 袖丈24cm アーム幅23cm 袖口幅16cm
-
1990s "dezert" Open Collar Short Sleeve Rayon Shirts
¥14,000
1990年代の"デザート"のアーカイブより、 オープンカラーのショートスリーブレーヨンシャツです。 可愛い独特のテキスタイルのパターンとサラッテロッなレーヨン生地が癖になる一枚です。 ディティールやパターンメイキングは勿論、シルエットも抜群に素晴らしい一枚で、個人的にも大好きな80年代、90年代の田口氏の作品。 皆様にもお届けしたく、ご縁があったアイテムは積極的にセレクトさせていただいております◎ こちらは柄物が苦手な方にも、着用してみるといやらしさが無く馴染んでくれると思いますし、合わせるボトムスも、スラックスからデニム、軍パンとどんなパンツとも高い親和性を発揮してくれると思います◎ バンドカラーのシャツと並び、個人的に大好きなオープンカラーシャツですが、こちらもやはりオススメの一枚です。 着丈75cm 身幅64cm 肩幅54cm 袖丈26cm アーム幅26 袖口幅26cm
-
1990s "ARMANI JEANS" Band Collar Cotton Short Sleeve Shirts MADE IN ITALY
¥9,600
1990年代の"アルマーニジーンズ"より、 バンドカラーのコットンショートスリーブシャツです。 MADE IN ITALY シアサッカーなどの織りを含む非常に手の込んだマルチチェックのパターンで形成されたデザインの半袖シャツです。 個人的にも大好きなバンドカラーのシャツですが、半袖となると、よりスッキリとした印象を与えてくれます。 また、生地の質感とパターンも相まってジメジメとした季節から暑い夏場まで活躍してくれる一枚かと思います。 着丈82cm 身幅62cm 肩幅52cm 袖丈27cm アーム幅27cm 袖口幅20cm
-
1980s "tricot COMME des GARÇONS" Round Collar Frills Shirts
¥17,600
1980年代の"tricot COMME des GARÇONS"のアーカイブより、 ラウンドカラーのフリルシャツです。 AD表記なしの80年代のトリコから最高に可愛いシャツです。 サイズバランスも素晴らしく、 川久保先生の意匠ともいえる たっぷりの身幅に対してのバランスの良い着丈に仕上がっている"ザ・ギャルソンシャツ"の例のシルエットなのも最高です◎ 生地は上質なブロード生地のコットン100% 小振りなラウンドカラーの襟に、やり過ぎていないフリルのデザイン、風を纏って美しいドレープ感を感じる事の出来るバランスの良いビッグシルエットと、80年代当時の川久保玲氏のアイデンティティーを強く感じる事が出来る素晴らしい一枚です◎ 男女問わずで非常にオススメです。 着丈79cm 身幅64cm 肩幅48.5cm 袖丈51cm アーム幅24cm 袖口幅10.5cm ※背面左下、右袖肘付近に薄染みが見られます。
-
1980s "ISSEY MIYAKE" 筆タグ Acrylic Cotton Summer Knit Polo Shirts
¥9,600
1980年代の筆タグ期のイッセイミヤケのアーカイブより、 アクリルコットンのサマーニットポロシャツです。 イッセイらしいドルマンスリーブのパターンに、スキッパーの様な襟元の作り、加えて絶妙な配色と太さのストライプの柄など"らしい"エッセンスが満載のサマーニットです◎ 一枚でサラッと着ていただいても、インナーとして着ていただいても活躍してくれるアイテムかと思います。 夏場はTシャツばかりになってしまいがちですが、少し変化を加えたアイテムでファッションを楽しんでいただければと思います◎ 男女問わずでオススメです。 ※右胸付近にわずかにブリーチ跡あり。 着丈63cm 身幅60cm 肩幅50cm 袖丈23cm アーム幅25cm 袖口幅12cm
-
1990s "Burberry's" Burberry check S/S Cotton Polo Shirts MADE IN ENGLAND
¥12,000
SOLD OUT
1990年代のバーバリーより、 バーバリーを代表するチェック柄である バーバリーチェック(ノバチェック)の総柄コットンポロシャツです。 MADE IN ENGLAND ハリがあり、サラッとしたコットン生地のポロシャツで、胸元には"エクストリアン・ナイト"の刺繍が鎮座します。 正直タイトなサイズだと"いやらしさ"を感じてしまうほどアイコニックなデザインのアイテムかと思いますが、こちらはサイズバランスが良く、嫌味なくサラッと着こなす事が出来る一枚かと思います◎ 生産国もバッチリと英国製。 同ブランドで、 コート以外にも春夏シーズンで活躍してくれる嬉しい一枚かと思います◎ オススメです。 着丈73cm 身幅59cm 肩幅46cm 袖丈26cm アーム幅25cm 袖口幅15.5cm
-
1990s "Paul Smith" High Neck Long Sleeve Tee Shirts
¥7,600
1990年代のPaul Smithのアーカイブより、 ハイネックのロングスリーブTeeシャツです。 雰囲気の良いフェードブラックカラーの7〜8オンス程度のやや肉厚な丸胴ボディーに、シングルステッチの裾、しっかりと詰まった袖のリブ。 それでいてハイネック。 更には、匿名性の高い無地ボディーに、たっぷり身幅に程よい丈感のシルエット。 これらの条件の一枚は他では中々見かける事はないと思います。 ポールスミスで、コレ。 という点も最高かなと思います◎ これからの時期はショーツと合わせていただいても良いですし、秋冬シーズンはインナーでと、真夏以外は活躍してくれます◎ また、シンプルにクルーネックのTeeやロンTeeなんかも良いのですが、同じノリでガシガシ着ていただけるのに、他人とは一歩違った雰囲気の出る一枚かと思います◎ オススメです。 着丈67cm 身幅65cm 肩幅57cm 袖丈57cm アーム幅26cm 袖口幅8cm
-
1990's "POLO Ralph Lauren" RL-92 Crazy Pattern High Neck Cotton Smock
¥16,600
1990年代のラルフローレンの"RL-92"シリーズより、 スモックタイプのクレイジーパターンハイネックカットソーです。 ビンテージPOLOのアイテムの中でも特に人気が高く、世界中にコレクターが点在する92年、93年のコレクションからの一枚で、 お好きな方からすれば 右袖に鎮座する"RL-92"のサークルロゴを見るだけでも気分が高まると思いますが、この配色パターンも本当に最高だと思います◎ また、厚すぎず薄すぎずなコットン地のボディーで、ハイネックのボックス型のスモックという作りも他には無い一枚かと思います。 いつの時代になってもイナタさと、フレッシュさが混雑する唯一無二の雰囲気がビンテージポロのアイテムの最大の魅力かと思いますが、こちらも例に漏れず最高にコレクタブルで、最高にファッショナブルな一枚かと思います◎ オススメです。 着丈70cm(襟付け根より) 身幅60cm 肩幅55cm 袖丈54cm アーム幅24.5cm 袖口幅10cm
-
1995s/s "Y's for men" Zip Cotton Vest
¥15,000
SOLD OUT
1995年S/Sの"Y's for men"のアーカイブより、 コットンのジップアップベストです。 "ありそうでない、あったら絶対に着る" 非常にオススメの一枚です。 ゆるっと着れるサイズ感ながら、パターンの妙で美しいドレープ感を纏いながら着れて、ジップが地味に効きまくった上に、文句のつけようのないVライン。 シンプルなのに、実はこーゆーのが一番着るし、後に残るんですよね。。 コットン100%なんでお手入れも楽ちんです◎ 春夏のシンプルな格好のレイヤードのお供に。 秋冬はインナーにと、長いシーズンで活躍してくれると思います。 何度も言ってしまいますが、非常にオススメの一枚です◎ 着丈68cm 身幅61cm 肩幅46cm アーム幅30cm
-
1990's "dezert" Zip Up Flight Pocket Vest
¥14,600
SOLD OUT
1990年代のdezertのアーカイブより、 ミリタリーのフライトJKTのディティールが取り込まれたジップアップベストです。 ギャルソンの立ち上げ時のメンバーであり、初期のパタンナーでも知られる田口成彦氏によるブランドの "dezert" 個人的にも大好きで、369でも他のブランドと比べると割とアーカイブアイテムをセレクトさせていただいておりますが、それくらいに皆様にご紹介したい素晴らしいアイテムが多いのも事実であります◎ こちらも、やや光沢感のあるナイロンとキュプラの色味が素晴らしい一枚で、ミリタリーアイテムから着想を得ながらも、野暮ったさがない洗練された雰囲気に仕上げているのが流石の一言です。 サイズバランスも大変素晴らしく、レイヤード次第で通年を通して着用いただける一枚です。 男女問わずでオススメです。 着丈58cm 身幅60cm 肩幅36cm アーム幅32cm
-
2000's "TUMI" Stealth Pocket Tech Travel Vest
¥20,000
SOLD OUT
2000年代初頭のTUMIのアーカイブより、 ステルスポケットのテックトラベルベストです。 1975年に鞄メーカーとしてスタートしたTUMIの希少なアパレルのアーカイブです。 00年代らしさ全開の非常にテクニカルな一枚でありながら、当時のPRADA SPORTなどにも通ずるモード×スポーツを感じる事が出来る素晴らしい一枚です◎ フロントのステルスポケット、時代を感じるMP3用のイヤホンコードを通す穴、背面の大容量なポケットなどのディティールに加えて、サイドのZIPの開閉で身幅を調整する事が出来るディティールなど、一つ一つに説得力を感じる事が出来る "ファッションとしてのテクニカルウェア"とは全く別の次元で表現されたモードなアイテムとなっております◎ 探しても、探しても、市場で出回っているのは見かける事はほぼない、希少なアイテムです◎ 合わせ方次第で、通年を通して活躍してくれる一枚かと思います。 着丈68cm 身幅60cm 肩幅48cm アーム幅29cm
-
1980s "ISSEY MIYAKE" Fry Front Band Coller Shirts
¥14,600
SOLD OUT
1980年代のイッセイミヤケのアーカイブより、 比翼仕立てのバンドカラーシャツです。 一目でイッセイのシャツと分かる、二重構造の比翼仕立てに、"スタンドカラー"一歩手前のギリギリ"バンドカラー"な襟の作り、 最早"三宅一生氏が生み出した芸術"と言える美しいパターンのドルマンスリーブ、 麻の一種で天然繊維の中で最も強度が高い生地として知られる"ラミー"を55%に対してシルクを45%使用したコシのある生地に"掠り"の様な雰囲気のあるストライプ柄のパターンが、どことなく"和物の羽織り"の様な雰囲気を感じさせてくれるデザインなのも、氏のアイテムの特徴の一つかと思います◎ 着用した時に感じれる"これがイッセイのシャツのシルエットなんだよね"を感じれる、他とは違う"イッセイ特有のボックスシルエット"も正に三宅一生氏が服に注ぐDNAが産んだ遺産かと思います。 何枚あっても困らないシャツですが、その中に一枚は持っておいていただきたい、オススメのシャツです。 着丈73cm 身幅61cm 肩幅69cm 袖丈49cm アーム幅25cm 袖口幅11cm
-
1990s "EMPORIO ARMANI" Multi Check Pattern Cotton Band Coller Shirts MADE IN ITALY
¥14,600
1990年代のエンポリオアルマーニのアーカイブより、 マルチチェックパターンのバンドカラーシャツです。 MADE IN ITALY とにかく配色とパターンが素晴らしい一枚で、コットンの質感も非常に気持ちの良いシャツです。 個人的にも大好きなノーカラーやバンドカラーのアイテムですが、好きな分拘りを持ってセレクトさせていただいております◎ デザイン面で見ると、チェックの柄のシャツなどはどうしてもカジュアルに振り過ぎてしまう節があり、個人的には苦手なのですが、 こちらはバンドカラーのデザインと抜群のマルチチェックパターンと配色で、着用した際にカジュアルになり過ぎない辺り、流石はアルマーニだなと思わせてくれる一枚となっております◎ また,エンポリオでこうしたデザインのアイテムも珍しいのではないかと思います。 シルエットも大変素晴らしく、バンドカラーシャツにうるさい369も自信を持ってオススメさせていただきたい一枚です。 着丈80cm 身幅67cm 肩幅54cm 袖丈63cm アーム幅26cm 袖口幅10cm
-
1990s "POLO Ralph Lauren" Cotton Band Collar Dress Shirts
¥12,600
SOLD OUT
1990年代のラルフローレンより、 バンドカラーのドレスシャツです。 1940年代頃のイギリスのドレスシャツに見られるディティールをサンプリングした一枚で、 色味が最高のサックスブルーをベースとしたサラッとしたライトなオールコットンの生地感のシャツで、 細かなディティールのクォリティー含めて、ユーロビンテージ等がお好きな方には堪らない一枚かと思いますし、珠数自体も多くはない、ラルフのシャツの中でも珍品に位置する一枚かと思います◎ ジャケットのインナーとしては勿論、春夏は一枚で主役になってくれますし、様々な場面で活躍してくれると思います。 男女問わずオススメです。 着丈78cm 身幅58cm 肩幅46.5cm 袖丈64cm アーム幅25cm 袖口幅10cm
-
〜1950s Cotton Twill French Work JKT
¥16,600
1950年代のフレンチワークより、 コットンツイルのフレンチワークJKTです。 個人的にも大好きなのフレンチワークの定番のアイテムですが、こちらは特有のインクブルーのカラーが色濃く残った個体で、 好事家の方々がどうしても気にしてしまう、ポケットも所謂"Vポケ"と呼ばれる、古い個体に見られるV字ステッチの作りとなっている個体です◎ また、個人的にフレンチワークJKTが好きな理由の一つとして挙げさせていただきたい、特有の歪曲した襟の作りですが、着用時の首周りのシルエットが本当に可愛くて、こちらの襟の作りもフレンチワークJKTを選ぶ際に重要なポイントの一つかと思います。 フレンチワークJKTと言えば、やはりモールスキン生地が人気を集めている印象ではありますが、個人的には最近はコットンツイル生地が気分でもあります。 経年変化で美しくフェードした個体も良いですが、こちらの様に色残りの良い個体を、デニムの様に育てていくのも楽しみの一つかと思います◎ サイズバランスも良く、オススメの一枚です。 着丈72cm 身幅55.5cm 肩幅46cm 袖丈60cm アーム幅22cm 袖口幅11cm
-
1990's "dezert" Linen Patchwork Round Collar JKT
¥23,600
SOLD OUT
スペシャルです‼︎ 1990年代のdezertのアーカイブより、 パッチワークのリネンJKTです。 ご存知、コムデギャルソンの立ち上げメンバーであり、80年代半ばまでギャルソンのパターンメイキングを担当されていた田口成彦氏によるdezert 369自身も大好きなブランドで、当店でも過去に、90年代のアーカイブを中心に数点セレクトさせていただいておりますが、こちらもまた大変素晴らしいスペシャルな一枚です◎ まるでユーロビンテージのアイテムの様な雰囲気のボックス型のリネンJKTで、可愛いらしさとデザイン性の両立が素晴らし過ぎる丸襟の作りに、アシンメトリーでありながら、計算されたデザインのパッチワーク、 こちらのパッチワークも古いフレンチビンテージの雰囲気を感じるファブリックが採用されております。 たっぷりの身幅に、丈短の"これぞボックスシルエット"なサイズバランス。 本当に最高な一枚です。 男女問わずでオススメなdezertのスペシャルなアーカイブJKTです。 着丈66cm 身幅66cm 肩幅55.5cm 袖丈62.2cm アーム幅30cm 袖口幅13〜15cm
-
2016s/s "COMME des GARÇONS SHIRT" 5B Sack Coat
¥17,600
2016年の春夏コレクションの "COMME des GARÇONS SHIRT"のアーカイブより、 ポリ縮絨素材の5Bサックコートです。 フレンチビンテージを代表するJKTでもある、サックコートより着想を得た一枚で、 小さめの襟に、ボタンを留めた際の小さめなVゾーン、裾に向かって美しく広がるAラインのシルエットなど、 19世紀頃のフランスのサックコートのディティールを踏襲しながらも、 スタンドカラーで着用する事も出来る5ボタンの仕様や、ガーメントダイが施された縮絨ポリ生地を採用している点など、川久保先生のエッセンスが注入された大変素晴らしいアーカイブ作品かと思います◎ 当時のフランスでは、 トップのボタンのみを留めて、下のボタンは閉めずに中に着たベストや時計のチェーンを見せるのが流行りだったとか。 2016春夏コレクションルックでは、こちらのフラップポケット同型が着用されており、そちらのルックでも下のボタンを開けてAラインを強調する様な着方のスタイルとなっており、本家のサックコートらしい雰囲気を持ちながら、うまくギャルソンシャツの世界観に落とし込まれいる辺りが本当に素晴らしいと思います◎ 勿論、ユーロビンテージとの相性も抜群ですし、より自由な解釈で着こなしていただきたいジャケットです。 着丈77cm 身幅52cm 肩幅43cm 袖丈65.5cm アーム幅25cm 袖口幅14cm
-
1940's〜50's Former Soviet Army Linen Fireman JKT
¥29,600
SOLD OUT
1940年代〜50年代の旧ソ連軍のファイヤーマンJKTです。 フランス軍のボージョンJKTや、ドイツ軍のリネンJKTの様な雰囲気ですが、似て非なる一枚です。 特筆すべき点は、唯一無二のワイルドな生地の表情です。 ネップ感の非常に強い生地は他に類を見ない、この時代、この国特有の個体と言えるでしょう◎ 私自身も初めて触れる"プルプルでありながら、しっかりとした重厚感のある"現代ではまず再現不可能な生地感に非常に感銘を受けております。。 また、ディティールに目を向けると、まるでARNYSの様に手の込んだ両玉縁のボタンホール、アームホールのパイピングや、襟ぐりの立体的なダーツなど、 パターンメイキングにも非常に感銘を受ける大変素晴らしい個体となっております◎ シルエットに関しても、ややカーブを描く様なフロントラインに、身幅たっぷりでありながら、美しいAラインシルエットが楽しめ、現代ファッションとの親和性も非常に高い個体です◎ 実際に着用した際に醸し出される唯一無二の雰囲気は本当に素晴らしく、非常にオススメなビンテージJKTです◎ 着丈70cm 身幅60cm 肩幅49cm 袖丈60cm アーム幅21cm 袖口幅15cm
-
1940's〜50's "ADOLPHE LAFONT" Black chambray Atelier coat
¥33,600
1940年代〜50年代の男女タグのアドルフラフォン、 ブラックシャンブレーアトリエコートです。 スペシャルな個体です‼︎ 個人的にも大好きなフレンチビンテージの王道でもある"アトリエコート"ですが、 なんと言ってもブラックシャンブレー特有の美し過ぎる生地の質感に、一度着ると癖になってしまう独特のAラインシルエットが特徴かと思います。 アトリエコートの由縁は、当時の芸術家や美術家が作品作成時に着用していた事から来ておりますが、 こちらの個体もリアルな絵の具やペンキの跡があり、美しいブラックシャンブレーの生地の質感と相まって、唯一無二の雰囲気の一枚となってくれています◎ 個人的には、アトリエコートはこの様な経年変化を経て完成するアート作品だと思っております。 更に、こちらの個体はアドルフラフォンの男女タグの付く個体となっており、個人的にも一生眺めては着て、眺めては着てを繰り返したい。笑 そう思わずにはいられない非常にコレクタブルな一枚となっております。 ※左袖口付近にリペア跡あり。 着丈124cm 身幅62cm 肩幅50cm 袖丈62.5cm アーム幅23.5cm 袖口幅13cm
-
1960's Germany Green chambray Martangal Lapel JKT
¥29,600
1960年のドイツのビンテージワークより、 グリーンシャンブレー生地のマルタンガル仕様のラペルJKTです。 非常に珍しい逸品です。。 通常は縦糸に黒、横糸に白を使用した所謂"ソルト&ペッパー"のブラックシャンブレーと呼ばれる生地が一般的ですが、こちらはグリーンの糸を使用したシャンブレー生地となっており、 その中にも、水色や黄色、赤色のネップが所々に散りばめられた大変珍しいファブリックとなっております◎ ディティールを見ても大変素晴らしく、 背面はマルタンガル仕様となっており、たっぷり目の身幅の個体が故に、着用時に生まれる美しいドレープ感とシルエットが楽しめ、現代ファッションに非常にマッチしてくれる一枚となっております◎ 個人的にも大好きなユーロビンテージのアイテムの中でも、スペシャルの仲間入り確定の逸品かと思います。 非常にオススメです。 着丈73cm 身幅59cm 肩幅47.5cm 袖丈59cm アーム幅19cm 袖口幅14cm
-
1960s German Gray Moleskin Work JKT
¥14,600
1960年代のドイツのモールスキンワークJKTです。 ライトウェイトのモールスキン生地で、独特のグレーカラーが素晴らしい個体です◎ フレンチのブルーやブラックのモールスキンも最高なんですが、こちらの色味も本当に素晴らしいです。 寧ろ個人的には、こーゆーのが気分です。 経年により、全体的にフェードしたグレーカラーの中に薄らとパープルの色味も混じった様な本当に面白いカラーのモールスキンJKTです。 サイズもゆるっと着れる身幅60cm以上の個体です。 今の気分に非常にマッチしてくれるカラーとサイズバランスのオススメのモールスキンJKTです。 着丈70cm 身幅62cm 肩幅49cm 袖丈63cm アーム幅22cm 袖口幅16cm
-
1990's "OLD GAP" Packable Anorak Parka
¥7,600
1990年代のOLD GAPの、 パッカブル仕様のアノラックパーカーです。 裏地メッシュの薄手のナイロン生地で、カンガルーポケット内の袋に収納出来るパッカブル仕様のアノラックパーカー。 色味が最高に素晴らしい一枚です◎ また、サイズバランスとシルエットも申し分なし。 一枚でも、JKTなんかとのレイヤードでも勿論、 ショーツ何かと合わせていただいても良いかなと思います◎ 着丈72cm 身幅64cm 肩幅57cm 袖丈58cm アーム幅29cm 袖口幅11cm