-
1980's Euro SV925 Rope Chain Necklace
¥12,000
SOLD OUT
1980年代のユーロビンテージの ロープチェーンネックレスです。 925シルバー。 80年代当時のトルコはイスタンブールにて作成されたビンテージのシルバーネックレスになります。 留め具部分からトップ膝分にかけて太さの異なるデザインで、非常に手の込んだ一本となっています。 男女問わずオススメです。 チェーン長さ47cm 重量29g
-
1990's "A.P.C" Motif Necklace (coin)
¥8,600
1990年代の"A.P.C"より、 アンティークゴールドカラーのネックレスです。 現行で展開されているアクセサリーラインの"Eloi"以前にリリースされていた貴重な個体となります。 男女問わずオススメです。 チェーン長さ54cm
-
1990's "A.P.C" Motif Necklace (abstract)
¥7,600
SOLD OUT
1990年代の"A.P.C"より、 アンティークゴールドカラーのネックレスです。 現行で展開されているアクセサリーラインの"Eloi"以前にリリースされていた貴重な個体となります。 男女問わずオススメです。 チェーン長さ56cm
-
1990's "OPEL" Embroidery Logo CAP
¥5,500
1990年代頃の"OPEL"の刺繍ロゴキャップです。 ドイツの自動車メーカー"OPEL"の刺繍ロゴキャップです。 当店では以前にフリースボディーの同型のキャップを販売させていただきましたが、 今回はツイル生地の個体となります。 フェードした色味が最高で、形もバッチリです◎ アジャスターにてサイズ調整可能。 男女問わずオススメです。 ツバ長さ7.5cm ツバ横幅18cm 被り深さ10cm
-
2000's "Grey" Motif Embroidery Logo CAP
¥5,500
SOLD OUT
2000年代のGreyモチーフの刺繍ロゴキャップです。 BESCHWAを彷彿とさせるステレオタイプの宇宙人の形態でもある"Grey"をモチーフにした刺繍が入るキャップです。 形の良い個体でアジャスターにてサイズ調整可能。 "意図を持っても、持たなくても"いつものスタイルに被っていただくだけで、いい感じの雰囲気を醸し出してくれます◎ 男女問わずオススメです。 ツバ長さ6.5cm ツバ横幅18cm 被り深さ9cm
-
2000's "EPSON" Embroidery Logo CAP
¥5,000
2000年代の"EPSON"の刺繍ロゴCAPです。 長野県は諏訪市が世界に誇る機器メーカー"エプソン"のキャップです。 一時はサッカーのプレミアリーグ"マンチェスターユナイテッド"のスポンサーにもなっていた時期も。 キャップのボディーは企業系アイテムといえばな "PORT AUTHORITY" 大きさはアジャスターで調整可能。 形も良く、いつものスタイルに絶妙な"抜け感"と"玄人感"を与えてくれるアイテムかと思います◎ 男女問わずオススメです。 ツバ長さ7cm ツバ横幅18.5cm 被り深さ10cm
-
1990's "LAND ROVER" Embroidery Logo CAP
¥6,500
SOLD OUT
1990年代の"ランドローバー"の刺繍ロゴキャップです。 イギリスの自動車メーカーの"ランドローバー" 個人的に昔から"古いDISCOVERYにシベリアンハスキーなんかを乗せて、山に遊びに行く様な大人になりたい"なんて夢を見ていましたが、 大人になっちゃった今でも、ランドローバーの車やロゴを見るたびに同様の想いに駆られます。 こちらはそんな私の想いにピッタリとマッチしてくれるカラーが最高のランドローバーのCAPです。 369の想いはどうでも良いですが、アイテム自体お好きな方には堪らないヤツかと思います◎ オススメです。 高さ11cm ツバ長さ7cm ツバ横幅8cm
-
2000's "MARC BY MARC JACOBS" Rinestone Toggle Chain Bracelet
¥16,000
SOLD OUT
2000年代の"マークバイマークジェイコブス"より、 トグルチェーンブレスレットです。 ブランド刻印入りの大振りなトグルとチェーンのバランスが素晴らしく、着用した際のシルエットもデザインされた素晴らしい一本。 Tバー部分にはラインストーンが施されています◎ 重ね付けにも、単体でも充分な存在感を感じる事が出来るブレスレットです。 男女問わずでオススメです。 全長21cm 内周18cm 重量51g
-
1980's Triple Chain Toggle Brbcelet
¥7,500
SOLD OUT
【SALE】 ¥12,600(taxin)→¥7,500(taxin) 1980年代、3連チェーンのトグルブレスレットです。 シルバー925。 1980年代に作成された存在感のある3連チェーンのトグルブレスレット。 男女問わずでオススメです。 全長21cm 内周19cm 重量25g
-
1980's Handmade Twin Rope Chain Bracelet
¥10,000
SOLD OUT
1980年代の、ハンドメイドのツインロープチェーンブレスレットです。 925シルバー。 こちらは、80年代当時にトルコの工房にて職人によるハンドメイドで作成されたブレスレットです。 2連になったロープチェーンの非常に手の込んだ作りとなっており、単体では勿論、他のアクセサリーとの重ね付けにも存在感を発揮してくれると思います◎ 男女問わずでオススメです。 全長17cm 幅7.9cm 重量11g
-
2019's Reebok "Iverson Legacy" Blue Camo Gray 26.0cm
¥7,400
Reebokより、 "Iveron Legacy"です。 NBAの殿堂入り選手であり、90年代〜2000年代のシーンを代表するレジェンドプレイヤー"アレン・アイバーソン"のシグネチャーモデルからの一足です。 ブルーカモとグレーのアッパーのデザインが◎ バスケットシューズではありますが、 ストリートなスタイルには勿論、モードなスタイルに合わせていただいてもハマってくれると思います。 人と被りにくく、現代ファッションともマッチする一足をお探しの方にオススメの一足です。 SIZE:26cm アウトソール長さ28.5cm
-
1990's "HISTOIRE DE VOIR" Leather Arms Sunglass Frame France
¥15,000
1990年代の"HISTOIRE DE VOIR"より、 テンプルレザーのサングラスです。 MADE IN FRANCE フランスを代表するアイウェアメーカーの"IDC"でデザイナーを務めたステファン・サーナン氏によって1994年に設立されたアイウェアブランドの"イストアール・デ・ボアール" 設立当時は"メガネ"を"アイウェア"としてファッション的に捉える概念がなかった時代。 しかも、フレームはメタル製やプラスチック製の物が殆どだった当時に"レザー"をフレームに用いるという、当時の業界に革命をもたらしたアイウェアブランドであります。 その革新性の衝撃は のちに"LOUIS VUITTON"や"CELINE"といったメゾンにも採用されているという点からも物語っていると思います。 また、機械生産が主流の中で、全てハンドメイドに拘って生産されているという硬派ぶりも最高なアイウェアブランドかと思います◎ 個人的に非常にオススメの一本です。 フレーム幅13.5cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅4cm レンズ横幅5cm ブリッジ幅2.3cm
-
1990's "ESPRIT" 2point Square Sunglass
¥9,600
1990年代のESPRITより、 2ポイントのスクエアサングラスです。 1968年にアメリカはサンフランシスコで誕生したカジュアルブランドのエスプリ。 古着好きな方の間では、レギュラー古着として、面白いアイテムをセレクトされているのを時折目にする事がありますが、アイウェアでも気分な一本が見つかりましたので、ご紹介させていただきます。 コンパクトなスクエアレンズの2ポイント型。 男女問わずでオススメです。 フレーム幅13cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅3cm レンズ横幅4.9cm ブリッジ幅3.2cm
-
1990's "agnis b." Square Sunglass Frame France
¥14,000
1990年代の"agnis b."より、 スクエア型のサングラスです。 MADE IN FRANCE 気分なスクエア型で、オールドアニエス、しかもフレームフランスと個人的に高まらずにはいられない一本です。 形、サイズバランス共に素晴らしく、男女問わずオススメしたい一本です。 フレーム幅13.3cm テンプル長さ14cm レンズ縦幅3.9cm レンズ横幅5.1cm ブリッジ幅2.1cm
-
1980's "Ray-Ban Bosh&Lomb" WAYFARER NOMAD FRAME FRANCE
¥13,000
1980年代のボシュロム社レイバンより、 "ウェイファーラーノマド"です。 MADE IN FRANCE 80年代のボシュロム社製ウェイファーラーの中でも、極めて少ない個体数で知られる"FRAME FRNCE"のモデルです。 太いフレームに直角のフロントフェイスなど、定番のウェイファーラーとは一味違うシェイプが特徴で、 USA製とはこれまた一味違う艶やかな印象のあるフランス製フレームという点も最高です◎ 当然、定番のウェイファーラーも良いのですが、より現代ファッションとの親和性も高く、希少性の高いモデルをチョイスしたい方には非常にオススメなモデルです。 レンズはお馴染みのBL砂うち入りのG-15レンズ。 唯一無二、説明不要に良いですよね。。 フレーム幅14cm テンプル長さ13cm レンズ横幅5cm レンズ縦幅4.1cm ブリッジ幅1.7cm
-
【Rare!!】1990's OLD"COACH" Lether Body Bag
¥15,000
SOLD OUT
SALE ¥27,500(taxin)→¥15,000(taxin) 1990年代のオールドコーチより、 レザーボディーバッグです。 所謂、オールドコーチのバッグの中でも、圧倒的に珠数が少なく、市場には殆ど出回る事のない希少種です。 正面に背負って、チェストバッグとして使用いただけますし、普通に背面に背負っていただいてもめちゃくちゃ可愛いです◎ しなやかで柔らかいレザーの質感も、流石は野球のグローブメーカーとして始まったCOACHらしい"質実剛健"さを感じる事が出来ます。 シンプルになりがちな春夏のスタイリングの中に、取り入れていただくだけでグッと雰囲気が出ます◎ 両面に収納があり、見た目以上に収納力がある点も嬉しいポイントかと思います。 男女問わずで非常にオススメです。 縦30cm 横28cm
-
2000s "TABASCO" Dad CAP
¥5,200
辛味調味料として知られる"タバスコ"のキャップです。 強い辛味の中に感じる酸味と風味。 ホワイトボディーにお馴染みのロゴがパキッと映えます◎ 男女問わずでオススメです。 深さ11cm ツバ長さ7cm ツバ幅17cm
-
1980s〜90s "Dr.MARTENS" MADE IN ENGLAND Side Gore Lether Slip-Ons UK6 1/2(25.5)
¥17,600
1980年代〜90年代のイングランド製ドクターマーチンより、 サイドゴアのレザースリッポンです。 現行では、イエローステッチではない"ルイス"というサイドゴアのスリッポンもリリースされていますが、 やはりマーチンと言えばなイエローステッチ、 そしてイングランド製となると全く別物となりますよね。。 2013年のギャルソンとのコラボでも同型に非常に近い"EMILS"というモデルがリリースされてましたが、こちらは当時のオリジナルになります◎ サイドゴアのスリッポンなので、脱着しやすく、スタイリッシュでありながら、マーチン特有の無骨さも併せもった一足。 状態も良く非常にオススメです◎ サイズUK6 1/2(25.5) アウトソール29cm
-
1990s "MIU MIU" Leather Body Bag" MADE IN ITALY
¥19,600
SOLD OUT
1990年代の"MIU MIU"のアーカイブより、 レザーボディーバッグです。 digにdigを重ねてようやく90sの"ミュウ・ミュウ"のアーカイブで、ユニセックスでご使用いただけるバッグをご紹介させていただける運びとなりました。 PRADAの現デザイナーである"ミウッチャ・プラダ"が1993年に設立した同ブランド。 "ミュウ・ミュウ"というブランドネームは、彼女の幼少期のニックネームが由来となっています。 個人的に"本当に可愛いブランドは何?"と尋ねられたら、まっさきに"ミュウ・ミュウ"と答えてしまうくらい名前の響きが昔から大好きな同ブランドですが、 ガーリーなイメージのアイテムが多い中、90s当時のアイテムでユニセックスでご使用いただけるバッグは希少かと思います◎ 大きさも、スマホに電子タバコに財布にハンカチ・ティッシュが入る程度の収納力はある程よい大きさで、 斜めがけにも充分対応してくれるショルダーの長さかと思います。 男女問わずでオススメです。 縦22cm ※収納部分は18cm) 横18cm マチ幅5cm ショルダー長さ98cm
-
1990s "CUTLER AND GROSS OF LONDON" Square Frame Sunglass MADE IN UK
¥13,600
SOLD OUT
1990年代のカトラーアンドグロスオブロンドンのスクエア型サングラスです。 近年、人気を集めている印象のスクエア型のアイウェアですが、今回は90sのUKメイドの一本をピックさせていただきました◎ カトラーアンドグロスと言えば、川久保玲先生も愛用されているアイウェアブランドで、どちらかと言えばロック色の強いアイウェアのイメージですが、現代ファッションにおいて、より深化したMIXカルチャーの視点でみてみると、非常に新鮮な印象を与えてくれる一本かと思います◎ 一見すると癖がありそうなこちらですが、実際にかけていただくと非常に形が良く、スクエア型のアイウェアとしても他人とは一歩違った印象を強く与えてくれるかと思います◎ 男女問わずでオススメです。 ギャランティーカードとケースが付属いたします。 レンズ縦幅33mm レンズ横幅50mm フロント横幅140mm テンプル長さ140mm
-
1990s "agnes b." 2point Titanium Frame Sunglass MADE IN SABAE 54◻︎19 140
¥12,600
SOLD OUT
1990年代のアニエスべーより、2ポイントのサングラスです。 近年、人気を集めている印象のリムレスのアイウェア。 こちらは眼鏡産地として日本が世界に誇る福井県は鯖江産の一本。 1983年に世界で初めてチタン製メガネフレームを開発・生産して以降、国際的な眼鏡の産地としての地位を確立した鯖江市ですが、こちらもその鯖江産のチタニウム製のフレームが使用されています◎ サイズバランスも非常に良く、男女問わずユニセックスでご使用いただけると思います。 レンズはクリアーのデモレンズが使用されております。 サイズ 54◻︎19-140 レンズ高さ39mm レンズ幅53mm フロント横幅132mm テンプル長さ140mm
-
"OAKLEY X BRAINDEAD" SUEDE CHOP SAW MULE 26.5cm
¥16,000
SOLD OUT
OAKLEY X BRAINDEADによるコラボレーションアイテムより Suede Chop Saw Muleです。 オリジナルのOakley Chop Sawをベースに、BRAINDEADチームのアイディアにて、ミュール仕様とし、カラーも非常に"らしい"バランスで仕上げた一足となっております◎ "Orthlite"による、足の輪郭に合わせてフィットする履き心地がめちゃくちゃ癖になりますし、特徴的なソールの作りもこれまた"らしい"仕様かなと思います。 通年を通して履いていただけるとは思いますが、やはり海に山に川にフェスにBBQにと、何かと出番の多そうな春夏シーズンにこそ本領を発揮してくれる一足かと思います。 サイズ26.5cm アウトソール29.5cm
-
2019's "adidas by RAF SIMONS" Trompe l'oeil micropacer RS Stan Smith 26.0cm
¥14,000
SOLD OUT
2019年のadidasとラフシモンズによるコラボレーションライン"adidas by RAF SIMONS"より、 トロンプルイユ技法を用いた一足のご紹介です。 "トロンプルイユ"とはフランス語で "目を欺く、騙す"といった意味で、 こちらはそのテーマの通りにadidasの永遠の定番であり名作である"スタンスミス"をキャンバスとして、 これまたadidasの名作"マイクロペーサー"のデザインを騙し絵として落とし込んだ一足です。 シューレスを外して、ベロの部分を見てみると、マイクロペーサーの特徴である、デジタル時計がしっかり描かれているのも最高です◎ 非常に素晴らしいアート作品かと思います◎ また、染みや皺、露出した接着剤、ひびの入った足裏などヴィンテージのスニーカーに見られる様な雰囲気を再現したディテールも大変素晴らしく、 これは"過去を自由に考え直すことによって、将来の可能性を提示したい"というラフ・シモンズの想いから取り入れたデザインとなっています◎ オススメの一足です。 サイズ26.0cm アウトソール 縦29cm 幅10.5cm
-
1990's "agnis b." Black Sailor Hat MADE IN FRANCE
¥6,000
SOLD OUT
1990年代のアニエス・ベーより、 ブラックカラーのセーラーバケットハットです。 MADE IN FRANCE 多くの説明は不要と思いますが、個人的にもずーっと大好きなセーラーハット。 安心・安全のダウンブリムの例の形のヤツです。 コットンで色は黒。 フランス製で、オールドアニエス。 まず見かけません。。 男女問わずオススメです。 内径56cm 深さ10.5cm ツバ幅7.5cm